top of page
検索
執筆者の写真清心寺

当事者

浄土真宗本願寺派、山口別院の発行している広告の言葉と出会わせて頂いた。新型コロナウイルスによって露呈した人の愚かさ。またその愚かさが生み出す苦悩の世界。そして、その愚かさを、当事者であるにもかかわらず、第三者的に眺めている自身の姿が優しい詩によって記されていた。今の私に非常に響くものであり、ご紹介させて頂けたらと思う。




2020年は新型コロナウイルスが各地で猛威を振るい、

多くの人が亡くなり苦しみました。

2021年になってもその脅威は続いています。


新型コロナウイルスが恐ろしいのは、

ウイルスだけではなく「不安」や「差別」も広めたことです。


沈黙している者も非難され、

多くを語る者も非難され、

すこしく語る者も非難される。

世に非難されない者はいない。


2500年前のお釈迦様のこの言葉を聞いて

私の事だと思った人がどのくらいいるでしょうか。


仏教では、しかるべき縁が揃いさえすれば、

誰もが非難する立場の人間になると説きます。

私たちもどこかで、

自らの正義を信じ他者を傷つけてしまってはいないでしょうか。


新型コロナウイルスは誰もが感染する可能性があります。

非難していた立場から非難される立場になるかもしれません。


不安や恐怖が社会に蔓延し、

生きづらい世の中になっています。


非難されて、

悲しい、

つらい、

苦しい、

そんな時はまわりに助けを求めてください。

だれかに自分の心を委ねてください。

あなたのまわりには耳を傾けてくれる人がいます。


また、「私」のまわりに傷ついている人がいるのなら、

その声に耳を傾けてください。

きっとその人の助けになります。


だれかにSOSを出すことは、とても勇気がいることです。

だれかのSOSを聞くことも、とても勇気がいることです。


それでも、

「あのね…」

「どうしたの?」

その一言で、優しい世界が広がっていくかもしれません。


今よりも、もっと優しい世界をめざして。





Comentarios


bottom of page